loader image

会社概要

Profile

Company

企業情報

ご挨拶

Massage

愚者は経験に学び、
賢者は歴史に学ぶ。

株式会社UMITSUKI
代表取締役CEO 柿木空颯

私たちは今、1000年後の未来から
見つめられている。

テクノロジーが急速に進化する時代にあって、人としての生き方が改めて問われています。私たちUMITSUKIが絶えず胸に抱く問いは、「人は何のために生き、どのように生きていくべきか」という根源的なものです。

2017年、新卒で入社した私は、キャリアをスタートしてからの4年間にわたり40,000を超える人々の人生や物語にFace to Faceで触れてきました。その中で得た深い気づきは、テクノロジーはあくまでも手段であり、その先にある人間の営みや感情こそが、私たちの向き合うべき本質であるということでした。

社名『UMITSUKI』は、波に身を委ねながらも自らの意思で目的地を目指す「くらげ」を象徴しています。激しく変化する世の中で何度でも原点に立ち返り、柔軟でありながら揺るぎない意思をもって、人と地域の幸せに寄与していくことこそが私たちの使命です。

人としての真の幸福を問い続けながら、デジタルトランスフォーメーションや新しい価値観の醸成を通じて、人生をより豊かに、地域社会をより活力あるものにしていきます。

未来とは、いま私たちが紡ぐ一瞬一瞬の連なりです。 次の1000年を見据えて、UMITSUKIは人間とテクノロジーが響き合う新たな社会を描き続けます。

私たちは、未来を創るのは常に人であると信じています。

人とテクノロジーが調和した社会を描きながら、次世代を担うリーダーを積極的に育てることこそ私たちの使命です。

人々の課題をアナログとデジタルの融合で解決し続け、いつの時代も挑戦を恐れない企業・組織であり続けます。

私たちの歩む道が、100年先の未来を生きる人々の希望となるように。

会社概要

Profile

 商号

株式会社UMITSUKI (UMITSUKI Co.,Ltd.)

創業

2021年4月1日(令和3年)

資本金

1,000,000円

スタッフ

10名

事業所

本社
〒450-6425 
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング25階

事業内容

デジタル人材育成
Web顧問/DXコンサルティング
WEBサイト構築
映像制作
DX関連補助金取得サポート

役員構成

代表取締役 CEO 柿木空颯

認定資格

IT導入補助金支援事業者
全省庁統一資格

沿革

COmpany History

2021年4月

Web制作・映像制作サービスとして創業

2021年11月

愛知県名古屋市中区に株式会社UMITSUKIとして設立

2022年5月

(IT・SNS)コンサルティングサービス開始
会員システム構築サービス開始

2022年7月

LINE構築及び運用サービス開始

2022年8月

インタラクティブ動画サービス開始

2023年3月

コーポレートサイトリニューアル

2023年5月

IT導入補助金支援事業者認定

2024年3月

全省庁統一資格取得

2024年5月

コーポレートサイトリニューアル

2024年7月

AI事業部の設立

2024年8月

東京ヴェルディグリーンパートナー2024
東京ヴェルディベレーザ応援パートナー2024

2024年10月

ACミランアカデミー愛知コーポレートパートナー
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング25階へ本店移転

2025年3月

愛知県入札参加資格取得
金沢市入札参加資格取得
舞台Mother スポンサー

本社アクセス

Access

電車

JR線

東海道新幹線→「名古屋」下車
JR東海道線、中央線、関西線→「名古屋」下車

私鉄

名鉄→「名鉄名古屋」下車
近鉄→「近鉄名古屋」下車

名古屋市営地下鉄

東山線、桜通線→「名古屋」下車

名古屋臨海高速鉄道

あおなみ線→「名古屋」下車

お車

名古屋高速道路

都心環状線「錦橋出口」下車

東名高速道路

名古屋IC→名古屋第二環状道路 楠JC経由→名古屋高速道路 都心環状線「錦橋出口」下車

名古屋第二環状道路

楠JC経由→名古屋高速道路 都心環状線「錦橋出口」下車

セントレアライン

半田中央IC→知多半島道路 大高IC→名古屋高速道路 都心環状線「錦橋出口」下車

会社概要・アクセス

Here Now

Profile

組織図

Structure

CSR

Corporate Social Responsibility